幼児英語教室の発表会
私が講師をさせていただいてた英語教室では年に1回、1年間頑張ってきた子ども達を保護者の方々に見てもらおうというイベントがありました。
初年度は、クラスをいくつかまとめて行いました。
0歳〜2歳児の幼児英語クラスのママは「先生、カメラ回しててもいいですか?」
と三脚をたてて、わが子を撮影するママも。
現在2児のママである私は、その時のママ達の気持ちが痛いほど分かります!!(笑)
だって、2歳のかわいいわが子がみんなの前に立ってひとりで英語で自己紹介をし、
自分で選び練習してきた歌を振りをしながら人前で1人で英語で歌うのです!!
それはそれは、たまらなくかわいい、わが子ではありませんか!
カメラに納めたいですよね。
家で毎日どんなに練習をしてきたでしょう。
きっと、ちゃんとやりなさいと怒られたこともあったでしょう。
上手にできた時は本当に抱きしめて褒めてあげたにちがいありません。
想像するだけで今となっては子ども達のママにただただ、尊敬をするばかりです。
幼稚園や保育園の生徒、小学生も同じです。
普段少人数のクラスで自己紹介をするのとは訳が違います。
知らないお友達、たくさんのママの顔。初めて人前で英語を話す。
どんなに緊張したでしょう。
でも、子ども達は見事にその緊張を突破し上手に自己紹介をしていました。
普段はうるさい、小学生もやんちゃな男の子もおとなしい女の子もみんな個性それぞれにちゃんとやってくれましたね。
みんなできるんだ。と私に子ども達と英語を楽しんでいく自信を持たせてくれました。
次の年、前年での成功を味わった私は少し欲を出し全体での発表会イベントを企画。
もちろん、教室に入れる人数も考慮してそれなりの回数を行いましたが、15人〜30人前後の規模ですることに。
この年の発表会イベント、カメラ、カメラ、カメラの台数の多いこと。
観客の多いこと。ママはもちろんパパ、おじいちゃんやおばあちゃん。
子ども達が登場するとフラッシュ、フラッシュ、フラッシュの嵐です。
有名芸能人の記者会見のようでした!!